
銀座のパーソナルジムACCEPTが提案する“本気の健康経営”
こんにちは。銀座のパーソナルジムACCEPT代表トレーナーの小澤海那月です。
近年、企業の人事・経営層の皆様から「社員の健康や体力低下が気になる」「健康経営を取り入れたいが、何から始めればいいか分からない」というご相談をいただくことが増えています。
実際、テレワークや長時間デスクワークによって運動不足・姿勢不良・ストレス過多に悩むビジネスパーソンは増加中。そうした背景から、今あらためて注目されているのが、パーソナルトレーニングを活用した“戦略的な健康経営”です。
健康が整えば、集中力・生産性・社内の空気が変わる
社員の健康を“コスト”と捉えるのではなく、将来的な企業成長への“投資”として捉える視点が、今求められています。
ACCEPTでは、下記のような法人向けサポートを提供しています。
– パーソナルトレーニングの定期導入(法人プラン)
– 出張型トレーニング・姿勢改善セッション
– 健康セミナー(社内 or オンライン)
– 社員食堂や社内制度と連携した栄養サポート
– 経営者・役員向けのエグゼクティブプログラム
“やらされる運動”ではなく、“続けたくなる習慣化”へ
ACCEPTが大切にしているのは、「やる気」「根性」ではなく、本人が自然と続けたくなる習慣設計。
– 週1回60分の効率的な指導
– 国家資格を持つプロが体力・姿勢・食生活まで多角的にサポート
– 初心者やシニア社員にも無理のない設計
社員一人ひとりに合わせたオーダーメイドで、リバウンドしない健康習慣と、心身の安定を育てていきます。
導入実績:数字と“空気”が変わった企業様も多数
実際に導入いただいた企業様では、以下のような変化が生まれています。
– 月の平均残業時間が15%削減
– 健康診断の改善率が前年比+32%
– 「社員の表情が明るくなった」と経営陣からの声
– 福利厚生としての活用で採用・定着率アップ
これは、ただのジムでは実現できない、“個別最適化されたトレーニング”だからこそ可能になる成果です。

健康が企業の最大の資産になる時代へ。
体が変わると、思考が変わる。
思考が変われば、行動が変わる。
そして行動が変われば、組織全体の空気が変わります。
社員の健康こそ、企業にとって“最も持続可能な成長資源”です。
ACCEPTでは、単なるジムを超えた、企業パートナーとしてのサポートをご提案しています。
まずはヒアリング・お試し導入からでも構いません。
ぜひお気軽にご相談ください。