冬太りを防ぐ!11月から始める“太りにくい体づくり”のコツ

こんにちは。
銀座パーソナルジムACCEPT代表トレーナーの小澤です。

少しずつ冬の気配が近づき、朝晩の冷え込みが強くなってきましたね。
この時期、体は“冬モード”に切り替わり始めます。実は11月は、年末に太らない体をつくるための準備期間として、とても大切な時期です。

これから年末にかけては、会食やイベントなどで食事の機会が増える季節。
「食べすぎないように我慢する」よりも、食べても太りにくい体を今のうちに整えることがポイントです。

代謝を上げるトレーニングを意識しよう

寒くなると、体は体温を保つために自然と代謝が上がります。
この“代謝が上がりやすい時期”に筋肉をしっかり動かすことで、脂肪が燃えやすく、引き締まりやすい体になります。

特におすすめなのは、太もも・お尻・背中といった大きな筋肉。
日常の中でも、階段を使う・大股で歩くなど、少しの意識で代謝を高めることができます。

食べすぎた翌日のリセット方法

これからの季節は、美味しいものが多く、つい食べすぎてしまうこともあります。
そんなときに覚えておきたい、“食べすぎリセット”の3つのコツをご紹介します。

  1. 水をしっかり飲む(1.5〜2L)
     体内の老廃物を流し、むくみを防ぎます。
  2. 胃腸を休ませる軽めの食事にする
     野菜スープや豆腐、魚など、脂質控えめで消化の良い食事を心がけましょう。
  3. 軽く体を動かす
     ストレッチやウォーキングなど、血流を促すだけでも十分です。

食べすぎた翌日に「何をするか」で、体の戻り方は大きく変わります。
焦らず整えることで、年末太りを防ぐリズムを作ることができます。

寒い季節こそ、体も心も動かそう

寒くなると動くのが少しおっくうになりますが、体を動かすことで気分もリフレッシュします。
筋トレは「体を鍛える」だけでなく、「冬の不調を予防し、心を整える習慣」にもなります。

11月も、無理なく続けられるペースで一緒に体づくりを進めていきましょう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

まずは無料カウンセリングへ!

「まずは相談だけ…」という方も大歓迎!
ACCEPTで、一生モノの健康と理想のボディラインを手に入れませんか?

📍 銀座駅から徒歩5分。勝どき・月島・豊洲・築地・東銀座・新富町エリアからの利用者多数!

ホームページをチェック☟
https://www.accept-gym.jp