
季節の変わり目になると、気温や湿度の変化によって体調を崩しやすくなります。実際、私たちのジムでも体調不良を訴えるお客様が増えていますが、皆さんはどうですか?
風邪をひきやすくなったり、体がだるくなったりしていませんか?その原因の一つが「免疫力の低下」です。実は、筋トレを通じて免疫力を高めることができるんです!今回は、季節の変わり目を元気に乗り越えるために、筋トレがどのように免疫力をサポートしてくれるかご紹介します。
1. 筋トレで免疫力UP!
筋トレを行うことで、血流が良くなり体内の代謝が活発になります。これにより、免疫細胞が体中を巡り、ウイルスや細菌に対抗する力が強くなります。
さらに、筋トレはストレスを軽減し、自律神経を整える効果もあります。季節の変わり目はストレスを感じやすい時期でもあるため、筋トレで心身をリフレッシュするのがおすすめです。
2. 筋肉で体温調節もスムーズに!
体温調節がうまくいかないと、体調を崩しやすくなりますよね。筋トレを続けることで筋肉量が増え、基礎代謝が向上します。筋肉は体温を生み出すため、寒暖差の影響を受けにくくなります。
筋肉量を増やすことで、季節の変化にも対応できる強い体づくりができますよ!
3. 筋トレと休息のバランスが鍵
免疫力を高めるためには、適度な筋トレと十分な休息が重要です。過度なトレーニングは逆効果になることもありますので、無理せずに続けることが大切です。体調を見ながら、休息もしっかり取るようにしましょう。
4. おすすめの筋トレメニュー
季節の変わり目には、全身を使う軽めの筋トレが効果的です。以下のメニューを取り入れて、免疫力を高めましょう!
• スクワット:全身の筋肉を活用し、血流を促進します。
• プッシュアップ(腕立て伏せ):上半身を鍛えるだけでなく、体幹も強化できます。
• プランク:体幹を鍛えて体の安定感を高めましょう。
これらは自宅でも簡単にできるので、忙しい方にもおすすめです。
5. まとめ
季節の変わり目は体調を崩しがちですが、筋トレを生活に取り入れることで免疫力を強化し、元気に過ごせます!無理なく運動を続けて、健康な体を保ちましょう!
ACCEPTでは、お客様一人ひとりの体調やライフスタイルに合わせたオーダーメイドトレーニングを提供しています。季節の変わり目だからこそ、適度な運動で免疫力を高め、元気に過ごしましょう!私たちが全力でサポートいたしますので、気軽にご相談ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは無料カウンセリングへ!
「まずは相談だけ…」という方も大歓迎!
ACCEPTで、一生モノの健康と理想のボディラインを手に入れませんか?
銀座駅から徒歩5分。勝どき・月島・豊洲・築地・東銀座・晴海エリアからの利用者多数!