
「食べたらすぐ太る…」と感じている方は多いのではないでしょうか。
しかし実は、筋トレを継続することで“食べても太りにくい体”はつくれます。
今回は、その仕組みと具体的なポイントをわかりやすく解説します。
なぜ筋トレで太りにくくなるのか?
筋トレを行うと、筋肉量が増えることで基礎代謝が上がります。
基礎代謝とは、何もしていなくても消費されるエネルギーのこと。
筋肉は脂肪よりも多くのエネルギーを使うため、筋肉量が多いほど消費カロリーが増え、太りにくい体質に変わっていきます。
また、筋トレ後には「アフターバーン効果」と呼ばれる現象が起こり、トレーニング後も数時間〜数十時間にわたって脂肪が燃えやすい状態が続きます。
つまり、筋トレは“動いていない時間”までも太りにくくしてくれるのです。
太りにくい体をつくるための筋トレのポイント
- 大きな筋肉を優先的に鍛える
→ 太もも・背中・胸などの大筋群を動かすことで、消費カロリーが大幅にアップします。 - 筋トレ+有酸素運動の組み合わせ
→ 筋トレで代謝を上げ、有酸素運動で脂肪燃焼を促すことで、相乗効果が生まれます。 - 栄養をしっかり摂る
→ 「食べない」ではなく、「必要な栄養をバランス良く摂る」ことが大切です。特にたんぱく質は筋肉維持に不可欠です。 - 継続できるペースで行う
→ 急激に追い込みすぎず、週2〜3回のペースでコツコツ続けるのが理想です。
食べても太らない人がしていること
「食べても太らない人」は、実は消費できる体を持っている人です。
筋トレ習慣によって代謝が高く、日常生活の中でも自然とエネルギー消費が多くなっています。
さらに、筋トレをしている人ほどホルモンバランスが整いやすく、食欲のコントロールもしやすくなります。
銀座のパーソナルジムACCEPTで“代謝の上がる体”を
ACCEPTでは、単に「痩せる」だけでなく、太りにくい体質そのものを育てるトレーニングを行っています。
一人ひとりの体質・生活習慣・食事傾向に合わせて、筋トレと栄養サポートをトータルで設計。
「食べることを我慢せずにボディメイクしたい」「リバウンドしない体をつくりたい」という方に最適です。
食事を楽しみながら理想の体を維持するために、ぜひ一度ACCEPTの体験トレーニングへお越しください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
まずは無料カウンセリングへ!
「まずは相談だけ…」という方も大歓迎!
ACCEPTで、一生モノの健康と理想のボディラインを手に入れませんか?
📍 銀座駅から徒歩5分。勝どき・月島・豊洲・築地・東銀座・新富町エリアからの利用者多数!
ホームページをチェック☟
https://www.accept-gym.jp